Requires a javascript capable browser.

ガイソー大和店

担当者より
座間市ひばりが丘にお住まいのO様邸のご紹介です。

築10年のお住まいの屋根と外壁のメンテナンスを検討されているとの事で、弊社のHPをご覧になられてご依頼いただきました。

現地調査で点検をさせていただいたところ、外壁も屋根も経年による劣化症状がみられました。

屋根に関しては台風の時に破損した箇所もあり、重ね葺き工事のご提案をさせていいただきました。

今回はO様邸の屋根重ね葺き工事についてご紹介いたします。




施行前、O様邸のスレート屋根は、破損、ひび割れ、一部では瓦が取れている、、といった状態でした。

棟板金の板金そのものが浮いていて(屋根と留めてある釘が抜けていた)このまま放置しておくと雨漏りや、強風で板金が落下してしまう可能性もありました。




ご提案させていただいた工法は、既存の屋根の上に新しい屋根材を施工する「屋根重ね葺き工事(カバー工法)」です。

屋根重ね葺き工事は、古い屋根材の撤去費が節約できる事と、被せるだけですので工期が短く済むといったメリットがあります。

そして、重ね葺き工事に適している屋根材「セネター」を併せてご提案させていただきました。

超軽量であるセネターは耐震性に優れているのは勿論、意匠性にも富んでいて、ガルバリウム鋼板に天然石を施した素材はメンテナンスフリーとなっています。

また、30年の材料品質保証と10年の美観保証がついていて安心です。




ここで、O様邸の屋根重ね葺き工事の工程をご紹介します。

まずは既存の屋根材に付いていた棟板金・金物類を取り外し、綺麗に清掃します。

次に下地となる防水ルーフィング「ルーフラミテクト」を張り付けて、先ほどのご紹介した屋根材「セネター」を施工。

セネターのカラーは、どんな色の外壁にもマッチするグレー系の「サーブル」をお選びになられました。

棟が乗る部分に貫板「タフモック」を取り付けていきます。(貫板・・・棟内部にある下地の板)

施行前の貫板は木製でしたが、タフモックは樹脂でできていますので、木材とは違って湿気の影響で腐食することが無く、耐久性の良い素材となっています。

貫板を取り付けた後にセネター用の棟を設置し完成です。




O様からは屋根重ね葺き工事の他に、外壁塗装工事、付帯部塗装、ベランダ防水工事、幕板修繕のご依頼もいただきました。

屋根や外壁のリフォームは、足場仮設にかかる費用を考えると一緒に行ってしまう方がコスパが良い場合があります。

O様は火災保険も利用でき、費用負担も少なく工事ができました。




担当:平野
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
施工事例
> 座間市 O.H様|屋根重ね葺き工事