Requires a javascript capable browser.

ガイソー大和店

ブログ

綾瀬市にお住まいのU様邸にて外壁塗装のご依頼をいただきました。

2018.11.15
 こんにちは、ガイソー大和店マルセイテックです。

毎日何かしら「〇〇の日」というのがありますね。
11月11日はポッキーの日。そして翌日11月12日は「いい皮膚の日」。
いい皮膚の日にちなんで、化粧品メーカーのPOLAさんより美肌県グランプリ2018が発表されました。
神奈川県は47都道府県中27位。
なんでも神奈川県は、年間を通して日照時間が長い環境にあるため、冬も気を抜くことなく紫外線対策をしなくてはいけないんだとか。
これからの季節、風がどんどん乾燥して水蒸気密度も低くなりますので、保湿ケアを万全にしてお肌のうるおいを守りましょう。





さて今日は綾瀬市にお住まいのU様邸にて、外壁塗装のご依頼をいただいた件についてご紹介します。

U様邸は築10年。
和風モダンの建物で、優しい雰囲気の壁の色が印象的なお宅です。
夏の台風被害は大きくは遭われなかったようですが、台風以来壁や建物全体を眺める機会が増えたんだそうです。
そこで気になったのは、部分的に汚れの目立つようになった外壁・・・
また、壁を触ると付着する粉っぽい物体・・・。
来年の春にU様のお子様が小学校に入学されることをタイミングとして、今回ご依頼いただきました。

早速お邪魔して、外壁を見させていただきました。
遠くから見るとそこまで感じませんが、近付くと部分的な雨だれや全体的な薄汚れが確認できました。
そして、U様がお問い合わせの際にお話されていた粉っぽい物体は、こちらのブログでも何度か出ていますチョーキング現象でした。




ところで外壁塗装には大きく分けて「吹き付け工法」「ローラー工法」の2種類があります。
そこで今日は吹き付け工法とローラー工法について、皆さんと理解を深めて行きたいと思います。

【吹き付け工法について】
◎吹き付け工法ってどんな工法なの?
スプレーガンという道具(機械)を使って塗料を外壁に吹き付けていきます。
専用の容器に塗料を入れ、その塗料を霧状にして吹き付けていきます。

◎メリットにはどんなものがあるの?
①複雑な模様や重厚感、好みの立体感を出せるなど、仕上がりが多様
吹き付け工法のメインとも言えるメリットです。
ただし注意が必要なのは、実際に作業を行なう職人さんに高い技術があるということが前提になるということです。

②お財布に優しい
吹き付け工法は機械を使用して塗装を進めていきます。
広い範囲の塗装が短期間で行なうことが出来るため、結果的には費用も安く抑えることができます。

◎デメリットにはどんなものがあるの?
①塗料の無駄が多い
スプレーガンから噴射される塗料は飛び散りが多く、どうしても塗料のロスが発生してしまいます。
そのため実際に塗装を行う際は、ロスを見込んで作業を進める必要があります。

②養生が大変
デメリット①でも述べたように、飛び散りが多くなるため、それを防止するために養生を行ないます。
ローラー工法の場合と比較すると、建具や植木など、広い範囲の養生をする必要があります。

③騒音がする
スプレーガンを使うためには、エアーコンプレッサーの存在が必要不可欠です。
エアーコンプレッサーの音は大きいため、その音をストレスに感じることもあるでしょう。
また、近隣住民への配慮も必要となってきます。

④職人さんに高い技術レベルが求められる
好みの仕上がりにするためには、作業する職人さんの技術が大きな鍵になります。
ただし、全ての職人さんが高い技術を持っているわけではありません。




【ローラー工法について】
◎ローラー工法ってどんな工法なの?
ローラーという道具を使って、職人が手作業で塗装を行います

◎メリットにはどんなものがあるの?
①塗料が飛び散る心配がない
機械ではなく手作業で作業を進めますので、塗料が飛び散る心配がありません。

②養生がラク
塗料の飛び散る心配がないので、吹き付け工法の場合と比較して養生をそれほど多くおこなう必要がなく、
その分塗装開始までの時間が短縮されます。


③耐久性が高い
手塗りですので厚塗りになり、その分耐久性も高くなります。
ガイソー大和店マルセイテックでは3回塗りを基本としています。


④騒音の心配がない
吹き付け工法のように機械を使用しませんので、作業中でも音が気になることは殆どなく、
普段と変わらない生活が出来ます。
近隣住民への配慮も心配ありません。

◎デメリットにはどんなものがあるの?
①施工に時間が掛かる
手塗りのため、どうしても時間が掛かってしまいます。
また、一度塗ったあとは、十分に乾燥を行なわないと次の工程に進むことが出来ないため、その時間も掛かってしまいます。

②費用面での懸念
作業時間が掛かるため、費用面のみで考えた場合は高くなってしまう傾向にあります。




【吹き付けとローラー、結局どちらを選べばいいの?】
吹き付け工法とローラー工法、2つの工法のメリットとデメリットについて理解を深めてきましたが、
結局どちらを選べば良いのでしょうか。

自分好みの壁・・・
近隣住民への配慮の面・・・
工事を依頼した業者の当たり外れ・・・
コスト面・・・
考えることは多いと思いますが、一番大切なのは「基準塗布量」です。
この基準塗布量とは、塗料が持っている性能を最大限発揮することを目的に塗料メーカーが指定しているものです。
ガイソー大和店マルセイテックでは、この基準塗布量を順守し、ご依頼いただいたお客様のお宅が何十年と健康で居られるよう、
しっかりと塗装、仕上げをします。

U様邸では双方のメリットデメリットを踏まえた上で、ローラー工法での塗装をさせていただくことになりました。
外壁の色が変わると印象が随分と変わりますので、これからどのようなお色にするか等、着工に向けてお話を進めさせていただきます。
お色はU様ご家族のイメージを何通りか伺いましたので、カラーシミュレーションソフトである『カラーエクスプレス』にて、
ご提案させていただくことになりました。





これから始まる外壁塗装。
U様ご家族が満足していただけるよう、そして来春小学校に入学されるお子様とのお写真が素敵なものになるよう、
精一杯取り組ませていただきます!

お気軽にお問い合わせください。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> 綾瀬市にお住まいのU様邸にて外壁塗装のご依頼をいただきました。