1.工事の完成品質満足度は?
満足 ❺➃③②① 不満
2.工事職人のマナー満足度は?
満足 ❺➃③②① 不満
3.工事職人の技術満足度は?
満足 ❺➃③②① 不満
4.営業担当のマナー満足度は?
満足 ❺➃③②① 不満
5.営業担当の提案内容満足度は?
満足 ❺➃③②① 不満
6.マルセイテックの信頼満足度は?
満足 ❺➃③②① 不満
7.ホームページ掲載にあたってお名前の掲載をどのような形でご協力いただけますか?
漢字フルネームOK ●頭文字のイニシャルOK 名字のみの頭文字イニシャルOK
8.良かったところ、悪かったところ、こんなサービスがあれば尚良いなど、ご自由に一言お願い致します。
どのように修理の依頼をすればよいのかも全くわからなかったのですが、初日からとても丁寧に説明をしていただき、
安心しておまかせすることにしました。
保険金の申請も細かくしてくださって大変感謝しています。
また、こまめにメールで連絡を取り合えたこともとても良かったです。本当にありがとうございました。
担当スタッフからの一言
K様、この度は大変お世話になりました。
アンケートでは沢山のお褒めの言葉をいただき、とても嬉しく思っております。
保険を利用してリフォームが出来、本当に良かったですね。
定期点検の際にはまたお世話になります。
それまでに何かお困り事がございましたら、いつでもご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
K様邸におかれましては、屋根重ね葺きと外壁塗装工事をさせていただきました。
色褪せの心配や塗り替える必要の無い屋根材「セネター」でリフォーム。軽量屋根材ですので重ね葺きでも安心です。
外壁塗装には「ガイソーウォール無機Z」を採用。こちらは紫外線に強い弊社オリジナルの人気塗料で保証は10年ついています。
今回のリフォームによりK様邸の建物寿命がグーンと延びました。
担当:平野
施工事例
屋根材:セネター(ティーク) 下地:防水ルーフィング(ルーフラミテクト)
大和市 大和市 K様
2023.03.03
大和市 K様|屋根重ね葺き工事
BEFORE

AFTER

エリア | 神奈川県大和市 |
---|---|
お客様 | 大和市 K様 |
工事内容 | 屋根重ね葺き工事 |
工期 | 14日間 |
リフォーム費用 | 172万円 |
仕様 | 屋根材:セネター(ティーク) 下地:防水ルーフィング(ルーフラミテクト) |
築年数 | |
坪数 | |
施工 | ガイソー大和店 |
お客様より
担当者より

ガイソー大和店
担当:平野孝喜
大和市福田にお住まいのK様邸です。
ご近所で工事をしていた業者に屋根の一部が剥がれてきていますと指摘をされて、屋根点検のご依頼をいただきました。
早速見させてもらったところ、棟板金の一部剥がれていたのと、屋根全体が変色と汚れでかなり劣化していました。
瓦にはひび割れも多く、屋根材すべてが寿命と考えられたので、今回は屋根材を新しくするリフォーム「屋根重ね葺き工事」をご提案させていただきました。
屋根重ね葺き工事とは、既存の屋根の上に新しい屋根材を被せる工法です。
古い屋根材の撤去費用がかからず、工期も短く済むということから人件費も抑えれ、経済的にもお得な工法となっています。
今回のリフォームでご提案させていただいた屋根材は、カバー工法でも安心の超軽量屋根「セネター」。
ガルバリウム鋼板と天然石で出来た素材で、耐久性の優れた屋根材です。
30年の材料品質保証と10年の美観保証がついてきますので、より安心ですね。
下地となる防水ルーフィングには「ルーフラミテクト」を採用しました。
防水性は勿論、小屋裏の湿気を外気に逃がす透湿性能も持っています。
棟板金等役物はセネター専用の部材で施工。見た目は勿論耐久性もバッチリ決まりました。
セネターでお選びいただいたカラーはどんな外壁のタイプにも(洋風でも和風でも)マッチする「ティーク」です。
破損が目立っていた破風板も一緒に張り直しましたので、屋根がまるごと綺麗に生まれ変わりました。
担当:平野
ご近所で工事をしていた業者に屋根の一部が剥がれてきていますと指摘をされて、屋根点検のご依頼をいただきました。
早速見させてもらったところ、棟板金の一部剥がれていたのと、屋根全体が変色と汚れでかなり劣化していました。
瓦にはひび割れも多く、屋根材すべてが寿命と考えられたので、今回は屋根材を新しくするリフォーム「屋根重ね葺き工事」をご提案させていただきました。
屋根重ね葺き工事とは、既存の屋根の上に新しい屋根材を被せる工法です。
古い屋根材の撤去費用がかからず、工期も短く済むということから人件費も抑えれ、経済的にもお得な工法となっています。
今回のリフォームでご提案させていただいた屋根材は、カバー工法でも安心の超軽量屋根「セネター」。
ガルバリウム鋼板と天然石で出来た素材で、耐久性の優れた屋根材です。
30年の材料品質保証と10年の美観保証がついてきますので、より安心ですね。
下地となる防水ルーフィングには「ルーフラミテクト」を採用しました。
防水性は勿論、小屋裏の湿気を外気に逃がす透湿性能も持っています。
棟板金等役物はセネター専用の部材で施工。見た目は勿論耐久性もバッチリ決まりました。
セネターでお選びいただいたカラーはどんな外壁のタイプにも(洋風でも和風でも)マッチする「ティーク」です。
破損が目立っていた破風板も一緒に張り直しましたので、屋根がまるごと綺麗に生まれ変わりました。
担当:平野
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!